押入れの外部はこんな感じ
どうやって配管をしようか?
外からは無理。
配管計画
配管を部屋の角で立ち上げて天井裏を通って2階の押入れに。
配管工事中 この後化粧べニアを貼って仕上げました。
完成
腰壁に杉の羽目板を貼り壁は漆喰塗り壁で仕上げました
台付の2連紙巻き器。
台は腰壁に合わせて杉材を加工して取り付けました。
トイレでは何かとポケットの中の物を置く場所に困りますので台があると便利です。
入口は片引き戸 段差もありません
トイレ床は抗菌タイル
照明は夜中にトイレに起きても目がさえないように白熱色にしています。
夜中にトイレに起きるので2階にトイレが欲しい
夜中にトイレに起きるとお悩みでしたので、照明は白熱色のLED照明を設置。
アプローチのし易い片引戸で床はバリアフリーです。
床は抗菌タイルを使用しています。
地震のためにも2階での就寝はお薦めなのですが、2階にトイレを新設する場合の一番の問題点は、給水と排水をどう配管してそこまで持ってくるかだと思います。
今回は上手に配管をして2階にトイレを新設することができました。